(update 2015/04/16)
(2014年度後期)
電気通信大学 情報理工学部 情報通信工学科
情報通信システム実験第二B / 電子情報システム実験第二B
実験課題「情報通信(情報セキュリティ)」
テキスト(PDF)
場所・教室
情報・通信工学科教育用計算機室(CeiED)(西9号館2階)
エリア5
持参する参考書
C言語の参考書(本実験では,C言語でプログラムを書きます.各自が所持している使い慣れたC言語の参考書を持参すること.)
参考資料
参考プログラムの説明
課題 1 のプログラムを作成するためのヒント(練習プログラム)
Mathematicaの利用:
WolframAlpha Computational knowledge engine
<-- "mod[(67)^5, 323]" means "(67)^5 (mod 323)."
実行処理時間のグラフ資料(PDF)
説明用資料
資料1(説明用PDF)
資料2(計算シートとポイント(PDF))
資料3(ASCHII(PDF))
資料4(アルファベットサイズについて(PDF))
(2012/11/05)
リンク
情報通信システム実験第一および第二/電子情報システム実験第一および第二
(電気通信大学 情報理工学部 情報通信工学科)
情報基盤センター
(電気通信大学)
図書館
(電気通信大学)
Home Page 「2013年度 情報通信システム実験第二B / 電子情報システム実験第二B」
(電気通信大学情報通信工学科)